
体に良いお菓子が食べたい!
在宅ワークだったり、考えることがいっぱいあったりで、脳みそのフル回転が止まらないおうち時間。
それに伴って、いつにもまして欲しくなるのが「糖分」。甘いもの食べたーい!!!泣
普段そんなにお菓子食べる方ではないのですが、なんかもうストレスで甘いものめっちゃ欲しい!
最初は欲求に従い、毎日のようにアイスクリームに手を伸ばしていたのですが、
「この生活続けてたら、絶対太る。あなたはダンサー・・・良い加減にしなさいよ・・」
と、なんとか我に帰りました。
そこで発見したのが、砂糖一切不使用!なおかつグルテンフリーのヴーガンブラウニー!
[minimalist baker]っていうヴィーガンフードの作り方をシェアしてくれているインスタグラムのアカウントをフォローしているんだけど、英語だしな〜と思っていたら、たまたま好きなモデルさんが日本語訳してくれたレシピをシェアしてくれたので挑戦してみました!
ちなみに、人生で初めて自主的にお菓子作りたいと思ったし、行動に移しました。笑
(バレンタインも妹がケーキを焼いたり、手の込んだものを作っている横で、溶かしたチョコを固めることしかしてこなかった。)
お菓子作り初心者でもできる簡単レシピ
材料
- デーツ / 2カップ分くらい
- ココアパウダー
- ピーナッツペースト or ピーナッツバター(ここで砂糖が入ったものを使っちゃうと砂糖不使用にはならないので、しっかり原材料などを確認しましょう!)
- ココナッツオイル
- くるみ
- チョコチップ(私は近くのスーパーに砂糖不使用のチョコがなかったので抜きました!なくても別に問題なし!)
作り方
- デーツの種をとって、半分に切る(ミキサーが小さい人は、もう少し細かく切ったほうがミキサーで混ぜる時間短縮になります!)
- デーツをミキサーにかける。全体的にねっとりしてまとまってきたら、ぬるま湯1/4カップ入れてまたミキサーへ。
- ここにココアパウダー大さじ4杯と、ピーナッツペースト1/2カップ、ココナッツオイル大さじ2杯えを加えて、ミキサーON!
- 生地が混ざったら、ある程度砕いておいたクルミと、チョコチップを追加してミキサーON!
- オーブンを175℃で余熱させておく
- オーブン皿にクッキングシートをひき、混ぜた生地を流し込む(生地の表面を、クッキングシートで巻いたコップの底で平らにすると焼き上がり綺麗!)
- オーブンに入れて175℃で15分焼く
- 取り出したら10分そのままおいて冷ます(なかなか冷めないので、10分経ったら一度冷蔵庫に入れて生地が硬くなるまで冷やすのがおすすめ!)
これでおしまい!
混ぜて、オーブンに入れるだけ!
冷蔵庫に入れれば5日持ちます!
デーツの食感がかな〜り満足感得られる重さなので、細めのスティック状にカットして1日に1,2本食べるくらいでお腹も糖分欲も満たされる!
ぜひチャレンジしてみてください!私はパウダーをきなこにして、きなこ味バージョンにも挑戦しようと思ってます!